【おこもり講座】 ・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円 【イベント】 ・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント

2010年11月09日

ハードル高すぎちゃったモンブラン。

ハードル高すぎちゃったモンブラン。 
先週末の長女誕生パーティ♪
今年のリクエストは「モンブランタルト」。
もちろん初挑戦です。

栗の渋皮煮から始まって、タルト生地作り、渋皮煮を裏ごし、マロンクリーム作り。
ココまでは、すべて順調でした。
なのに・・・このマロンクリームを上手にタルト上に美しく飾るのって・・・むずかしー(>_<)

最初は、細ーい絞りでやっていたんですが、うーん。手が痛い。
なんせ、前日の渋皮煮の裏ごし作業が手肩にきていて・・・(>_<)
もういいやって感じで、太くしちゃったから終始つかず。

子供たちは、クリームを指でペロペロなめながら

「そばみたいだね~」。

「たしかに色もそっくり」。

「そばマロンタルト!!」。

と(ここでなぜか拍手!)勝手に盛り上がっていました。

タルト生地もせっかくしっとり系のタルト生地というレシピを使ってやってみたのに、クッキーよりも硬くってね。
大失敗。
主人でないと、切り分けられないほど。
これって焼きすぎ?
いつものタルト生地のレシピのほうがよかった・・・。

反省は、尽きないもので。
クリームの量も我が家には多すぎ。
半分で良かったな。

かなり、時間をかけて作ったわりに全然納得できなかったこのタルトに撃沈している私を見て・・・。

子供たちは「味はいいよ。大丈夫。」と言ってくれました。

そして、最後の主人の言葉。
「おいしいよ。でも、作ってみてよかったじゃん。うまく作れないってことがわかってさ。」

的中していて何も言うことありません。
「確かにね(*_*)もう絶対にモンブランは作んないからね!」・・・と宣言した私でした。


もうすでに、クリスマスケーキはなんにする?の我が家。
今年は、長女がこの絵本「ダヤンのクリスマスまでの12日」を見て作ってくれるようです。

「ブッシュ・ド・ノエル」

さて、ロールケーキがあまり好みではないお父さんをうならせることができるかな?(^^)

ハードル高すぎちゃったモンブラン。



同じカテゴリー(手作りのこと)の記事
ご無沙汰日記。
ご無沙汰日記。(2010-12-07 12:19)

週末の準備。
週末の準備。(2010-11-02 10:45)

殺菌中~。
殺菌中~。(2010-03-16 11:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハードル高すぎちゃったモンブラン。
    コメント(0)