【おこもり講座】 ・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円 【イベント】 ・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント

2008年12月19日

コレムさんにて「香りの時間」。

昨日は、コレムさんにて「香りの時間~手作りハンドクリーム」へ参加しました。
ハチの巣からとれる、蜜蝋・オイル・精油を使って作るハンドクリーム。
ろうそくの炎でゆっくりと蜜蝋を溶かして、オイルをすこしづつ加えて・・・。
手作りの愉しみって、できた時の喜びもあるけど、この作っている時間も醍醐味の一つなんだろうなって感じました。
コレムさんにて「香りの時間」。
さて、出来上がりは上々。
お風呂上りに早速、子どもたちに・・・「すごーい!い~いにおい。」と大満足。
こっそり自ら、ハンドクリームを手にとって2歳の娘の姿も。
こんな時でも、何を使って作ってあるか自分がわかっているとあわてないでいいです。
そして、安心して使える。
娘とも作ってみたいな。
うん。またひとつ勉強になりました。

初めてお会いする人たちと、たのしいおしゃべり。
紅茶とケーキまでいただいて・・・ごちそうさまでした。

********************

さて、帰りはコレム店内へGOGO!!
来週、講座(親子ハンドマッサージ)の時に使おうと思ってグラスを購入。
おやつタイムでペアのグラスに想いをよせて。
「いっしょだね」って、ママと顔を見合わせてくれるといいな・・・。月曜日がたのしみ。
コレムさんにて「香りの時間」。


タグ :コレム掛川

同じカテゴリー(講座)の記事

この記事へのコメント
精油は何にしたの?実は第2回の香りの時間に参加したの。私はゼラニウムとラベンダーだよ。いいよね~
こういう時間て大切だね…
Posted by kinoco at 2008年12月23日 01:02
kinocoさま:
そうだったんだね~。第2回は電話をしたらすでにoutだったんです。なので3回目に・・・。香りはね、下の子にも使いたかったから、ラベンダーとティトリーにしたよ。
とっても好評です。道具揃えちゃおうかなぁ・・・って思ってます。
Posted by kokonokokono at 2008年12月24日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コレムさんにて「香りの時間」。
    コメント(2)