【おこもり講座】 ・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円 【イベント】 ・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント

2008年09月19日

じゃがいものつめたいすーぷ。

我が家のトップメニューです。
今年の暑い夏は、これで乗り切った!といっても過言ではありません。
では、今回は秘伝のスープのご紹介。(なんちゃって。)

材料<4人分> じゃがいも1個
たまねぎ 1/4個
水 200cc
固形コンソメスープの素 1個
牛乳 200cc
生クリーム 100cc

作り方<簡単です。>
① じゃがいもを薄切りに切る。玉ねぎも薄切りに。
② ①の材料と水・固形スープの素を鍋に入れ、材料が柔らかくなるまで煮る。
③ ②をザルなどで濾す。
④ 濾した③の材料を鍋に移し、牛乳を加えて温める。表面にちいさな泡(沸騰直前)ができてきたら、火を消し生クリームを加え「塩・こしょう」で味付けする(お好みで) ⑤ ボールに氷水をはって鍋ごと冷やす。あとは冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。
⑥ 盛り付けしたときにパセリを散らすといいかな。

さっぱりしていてとってもおいしいですよ。 小さな子どもからお年寄りまで好きになってしまうスープです。(うちではね!)
ぜひ、お試しを。料理苦手なわたしでも美味しく作れる一品です。

じゃがいものつめたいすーぷ。



同じカテゴリー(食べ物のこと)の記事
おやつ代わりに。
おやつ代わりに。(2011-02-02 09:30)

なかなかあう~。
なかなかあう~。(2010-01-25 14:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じゃがいものつめたいすーぷ。
    コメント(0)