【おこもり講座】
・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円
【イベント】
・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント
2009年01月09日
スクラッチで当たる。
そういうことなんです。
宝くじは・・・買わない派の私です。
理由は、発表を待つのが苦手です。
だから、「スクラッチ」は好き。
すぐに答えが出るから。
やっぱり、せっかちかな。
でも、今回はね。
年末にご主人様が10枚買って、娘が一生懸命削ったわけです。
そしたら200円。
まあ、これは必ず出るはずの金額。
で、娘さんはもう一回買ってきてほしいと言ったわけ。(200円1枚しか当たらなかったから)
でもね。そう簡単に手に入れてはいけないよ。世の中ってのは。
ということで、「その200円で1枚買おうよ。」となったわけです。
そして、当たったスクラッチはお年玉に影薄れ・・・。
しかし、年明け1週間。思い出したように手にする娘。
しょうがない、行ってあげるよ!と御前崎のカインズホームの宝くじ売り場へ。
でもでも・・・1枚買うのもおばさんに悪いよぉ・・・わたしも親として甘いね。
その200円は貯金箱にいれておきなよ。と2000円を出しちゃった。そして、10枚。
家に帰ると1枚ずつ削るたびに手を合わせる娘さん。
だんだん枚数が減っていく中、200円。
そのあと、「お母さんも削りなよ。もうなくなっちゃうから。」と2枚。
そうなのです。この2枚のうち1枚が・・・500円プラスお年玉で500円。
この時点で「もう出ないね。1枚出ちゃったし。でもよかったねぇ。」と私は外へ。
しかし、ここで終わりではなかったのです。
最後の1枚を削り終って娘さんは・・・言葉を失った!!
なんとなんと「5000円」をget(*^^)v
みんなに報告する娘。
でも、それを見るまで信じない両親。
ぐぐぐぐぅ・・・やったね!
本当にあたってました。
今年は・・・いいこと続きそうだなぁ。
宝くじは・・・買わない派の私です。
理由は、発表を待つのが苦手です。
だから、「スクラッチ」は好き。
すぐに答えが出るから。
やっぱり、せっかちかな。
でも、今回はね。
年末にご主人様が10枚買って、娘が一生懸命削ったわけです。
そしたら200円。
まあ、これは必ず出るはずの金額。
で、娘さんはもう一回買ってきてほしいと言ったわけ。(200円1枚しか当たらなかったから)
でもね。そう簡単に手に入れてはいけないよ。世の中ってのは。
ということで、「その200円で1枚買おうよ。」となったわけです。
そして、当たったスクラッチはお年玉に影薄れ・・・。
しかし、年明け1週間。思い出したように手にする娘。
しょうがない、行ってあげるよ!と御前崎のカインズホームの宝くじ売り場へ。
でもでも・・・1枚買うのもおばさんに悪いよぉ・・・わたしも親として甘いね。
その200円は貯金箱にいれておきなよ。と2000円を出しちゃった。そして、10枚。
家に帰ると1枚ずつ削るたびに手を合わせる娘さん。
だんだん枚数が減っていく中、200円。
そのあと、「お母さんも削りなよ。もうなくなっちゃうから。」と2枚。
そうなのです。この2枚のうち1枚が・・・500円プラスお年玉で500円。
この時点で「もう出ないね。1枚出ちゃったし。でもよかったねぇ。」と私は外へ。
しかし、ここで終わりではなかったのです。
最後の1枚を削り終って娘さんは・・・言葉を失った!!
なんとなんと「5000円」をget(*^^)v
みんなに報告する娘。
でも、それを見るまで信じない両親。
ぐぐぐぐぅ・・・やったね!
本当にあたってました。
今年は・・・いいこと続きそうだなぁ。



Posted by kokono at 15:12│Comments(0)
│独り言