【おこもり講座】 ・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円 【イベント】 ・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント

2012年02月22日

第3日曜・恒例勉強会。

第3日曜・恒例勉強会。 
毎月第3日曜日は、FTAの勉強会。
午前のDojo。午後のRoots。
毎回楽しみにしている座学。
先月行けなかったので、待ち遠しい日曜日でした。

Dojoでは、「坐骨神経痛」の勉強。
「坐骨神経痛は、こうすれば治る!」という勉強ではありません。

当たり前ですが、患者さんのカラダをよく見るということ。
そして、原因は何か?
「痛いところ」と「悪いところ」はいつもすれ違いです。

未だ未解明な「腰痛」という世界。
「腰痛」=「ヘルニア」なのか?

「坐骨神経痛」を経験している人。
その人をモデルにみんなで観察。検査。仮説。想像。施術。結果。
いろんな要素を探していく。
どれという答えはない。
一般論は、横へ置いておきいろんな目で答え探しをする。


「痛み」というものは「脳」が感じているんです。
「痛み」というものは「早い段階」で解除する必要があります。

長い時間経過してくると・・・。
「痛み」というものが「記憶」となっていくこともあります。

こうなってくると「痛み」はいろんな所へ飛び火するものです。



この間、何十年ぶりに転んでしまいました(>_<)
自分でも「うそ!」と思うほどの転び方。
結構、派手に「どってーん」とね。

でも、不思議。
派手な転び方した割に、全然痛みとかなかったんです。



本当は、結構膝を擦りむいていて帰ってからお風呂に入るのつらかったです。
子供の時よくやらなかった?
傷口しみるから「10数えて我慢すると痛くなくなる!」ってやつ。
久しぶりにやりました(>_<)
しかも、ひとりで(悲)


でも、本当は痛かったんだよね。
結構、青あざ。
しかも、右肩がまだ可動範囲が狭い。
なんで痛くなかったかっていうと、パソコンも一緒に転んだんです。

だから、パソコンが壊れていないかどうかそればっかり気になって。
夜の駐車場での出来事。
家について、PCのスイッチ入れて安心するまで気が気じゃない。

家路に着くまでの車の中は、
「おちつけ~おちつけ~事故しちゃいけないから~パソコンも無事でいて~」
と呪文を唱え続けていました。



だから、痛くなかったんだ。
「脳」ってそんな単純な奴なんです。
いろんなこと同時に処理できない。



だから、その「脳」につかまったら・・・最後。
「痛み」を「脳」が大きく記憶したならば、「痛み」と永遠に格闘しなければならなくなるかも。


あなたの「痛み」という記憶を解除していくことが、「整体」という仕事だと思います。

午後のRootsはまた後日。



同じカテゴリー(お勉強のこと)の記事
着付のおけいこ。
着付のおけいこ。(2011-05-12 14:52)

10月の勉強会。
10月の勉強会。(2010-10-20 15:14)

花粉症対策・・・。
花粉症対策・・・。(2010-01-18 11:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3日曜・恒例勉強会。
    コメント(0)