【おこもり講座】
・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円
【イベント】
・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント
2011年12月07日
やっぱり法則?

2本だけ伸びてる・・・。
ピアノの発表会用に花束を作ってもらいました。
花瓶に入れて飾ったのですが・・・どうして~?
チューリップって伸びるんだ。
水だけでねぇ。
でも考えてみれば、球根だから?
うーん。
ヒヤシンスとは違うか(^^)
でも10本の花のうちの2本♪
不思議・ふしぎ・フシギ・・・。
気にしなかったら気にならない。
気にしていたら気になる。
きっと、これが大切なんだと思うのです。
だって、チューリップが伸びたこと見つけたって関係ないもんね。
でも、こう気に留めることが何かに結び付くんじゃないかと。
カラダを見るときのちいさな発見につながる可能性だってある。
気にしなかったら気にならない。
でも、なんか気になる。
きっと、そこなんだと思うのです。
もし、理解していないとしても。
意識していることで、なにか大きなものの気づきになると思うのです。
どんな小さなことでも。
どんな大きなことでも。
きっと、簡単に見いだせるものでもない。
近道は簡単だから。
だから、いつも頭の片隅に置いておこうと思うのです。
あの人の言葉を・・・。
Posted by kokono at 15:43│Comments(0)
│つぶやき