【おこもり講座】 ・桜湯(バスソルトづくり)3月8日(木)10時~1000円 【イベント】 ・3/4(日)・3/11(日)10時~16時・バスボム作り・ひじかかとクリーム作り・・・キコライベント

2011年03月18日

お洒落な古着の交換会☆x-change。

お洒落な古着の交換会☆x-change。

先週の金・土・日曜日に開催されました。
「x-change☆お洒落な古着の交換会withいやしの空間」

いやし空間の方で参加しました。もちろん古着の出品も。
自分が楽しんでしまった2日間でした。

素敵な「蔵」という空間でのイベント。

1Fでは、エステ・お灸・ヘッドスパ・パステル画・ソープカービング・整体・ロミロミなどあり。
2Fでは、古着の交換会・軽食・手作り菓子・雑貨の販売など。

どちらもいろいろ選べて楽しめる素敵なイベントでした。


古着の交換会って?
初めて体験しましたが・・・いいですねぇ~。
自分では絶対買わないなっていうものに挑戦できる!ってことがわかりました。
スカートはかない。かわいい系無理。と言う私ですが・・・・・交換会となると思わず手に取り試着してしまう始末。
今年の夏は!ちょっといつもと違ったイメージで変身できそうです。

そう、この「x-change」。
あなた自身にも変化が起こる。
今まで「こんな服むり!」って思っていたようなものも選べちゃう。
気分もちょっと変わります。

不思議ですよね。
服1枚で変身できて気持ちも変わる。
新しい自分を見つけられる感覚です。

服って買いに行くとき、誰かと一緒に行く?
私は、断然ひとりで行く方です。
一人好きなので。
でも、今回この古着の交換会で試着するにあたって、お店の定員ではない人がいるわけです。
売り上げもなにも関係ないスタッフさんの正直な「似合う・似合わない」の意見が聞けます。←これ重要かも!

また、「x-change」のイベント予定があるようですよ。
詳しいことが分かりましたら、ブログにupしようと思っています。
 
今回の「x-change」で残った古着は、被災地へ運ばれたとそうです。
イベント初日に地震が起こり、なんだかその日から時間が止まってしまっているような感覚です。
なんだか落ち着かないそんな気持ちです。

イベントで体験した「パステル画」。
お洒落な古着の交換会☆x-change。 被災地の方々に早く安心が訪れますように・・・。



同じカテゴリー(イベント参加)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お洒落な古着の交換会☆x-change。
    コメント(0)