ロミロミ効果。
子供たちの後姿って好きだな。
こちらを向いていないときは、なにかいつも夢中になっている。
そんな気がします。
なにか驚きとか発見とか。
なにか伝えたくなるとパッと振り返る。
その時の表情も好き。
風吹く中、この日もそんな時間でした。
久しぶりのレンゲ畑。っていうより田んぼ(^^)
白いレンゲがあるってこと。もう何十年も忘れてた。
この日に子供たちが教えてくれたの。
うんうん。昔おばちゃんも見たことあるある。
なんで忘れちゃってたんだろう。って真剣に悩んじゃった。
そんなことってたくさんある?
あ~話が脱線!!
今日は、ロミロミのお話。
よく患者さんがロミロミを受けた後いいます。
「首が伸びたみたい。」
くびって伸びますか!!もしかしてあなたはカメさん??
首が伸びたら「首長族」の首にはめてくワッカもいらないよね~(^^)
じゃあ「首」ばのびたんじゃなくってどこがどうなったのでしょうか??
正解は・・・「肩」です!!
「肩」がさがったんですよ!!
だって・・・ほとんど首触ってないもの。
よくというかなんというか。
後ろから見て、首の下が盛り上がってしまっている人いるよね。
首の付け根っていえばわかりやすいのかな。
ロミロミやるとすごくわかりやすく効果出ます。
詰まっちゃってる感じが解き放たれて、すっきりしてきます。
私は猫背の代表格です。
だいぶ良くはなってきてますが・・・↑この症状がすこし気になっていました。
だけどね。
ちょっと今日発見!!
どうしたらここが下がるかってこと。
ちょっとしたことでカラダの形が変わることが分かりました。
これは、先月ヨガに行ってね。
その時は、ヨガがちょっとキツクテそんなことまで考える余裕がなかったのですが、今日気がつきました。
いろいろやっぱりやってみるもんです(^^)
知りたい人には・・・こっそり教えます・・・。
このヨガやったあと・・・「わたし首伸びた気がする。」とおもったカメさんな私でした(^.^)
気づきのヨガはコチラ>>>
からだ工房フミユ・ヨガスケジュール
関連記事